SGプラスがご提供する「Microsoft 365」トータルサービス。
多くの企業様から、業務改善や技術支援を目的にサービスをご利用いただいております。
そのなかで、実際にSGプラスのサービスをご利用いただいた企業様の「生の声」を聞かせていただきました。
今回は、「Microsoft 365 導入支援サービス」をご利用いただいた株式会社MPXの森裕紀さん、山﨑健大さんにお話を伺いました。


森 裕紀 さん
株式会社MPX
アソシエイト・マネージャー

山﨑 健大 さん
株式会社MPX
エンジニア
三菱総合研究所からの分社化。
まっさらな状態で新たに情報システムの構築が必要だった
――まず、今回の「Microsoft 365 導入支援サービス」をご利用いただくことになった経緯について教えてください。
森さん:
私ども MPX は、三菱総合研究所(以下、三菱総研)の一事業として立ち上がり運営してきました。
ひとつの事業として順調に成長していたのですが、成長の過程でサービスも拡大していき、
人員のやりくりや意思決定のスピードに課題が起き始めました。
たとえば事業を運営していく上で人員が必要になったり、システムの開発が必要となったりしてきて、
これまでのようなコンサルを事業主体とする三菱総研の仕組みの中では、今後の成長はなかなか難しいと感じることがありました。
そのため、分社化して新たに MPX としてまっさらな状態でスタートすることになりました。
まっさらなところから、新たにシステムを構築しなければならないという状態で、
そのひとつが情報基盤である「Microsoft 365」でした。
三菱総研にいたころは、三菱総研独自の情報システムを利用していましたが、
新会社となるにあたり、新たな情報システムをゼロから構築する必要がありました。
我々としては、その仕組を構築してくれる会社を探さなければいけない。
そこからスタートしたということです。
―ありがとうございます。もう少し踏み込んで、Microsoft 365 に決めた理由をお聞かせください。
山﨑さん:
Microsoft 365 の導入を決めたのは、情報基盤をスピーディーに構築できることが主な理由になります。
私どもでもシステム構成は考えられるのですが、テナント構築の経験がなかったので、
SGプラス さんにお声がけさせていただきました。
森さん:
そうですね。やはり、一般企業の多くが Microsoft のシステムを利用しているというのが大きいですね。どうしても Windows の呪縛から逃れられない。たとえば Word、Excel だったり、PowerPoint だったり。我々はお客様に独自データを提供する情報配信サービスを展開していますが、弊社の場合、社内でのデータ作成をはじめとする日常業務がExcelに依存してしまっています。
つまり、Excel を使える環境にないと作業ができないということになります。
さらに、社員の多くがWindows以外のOS環境に不慣れということもあり、Windows ベースで進めていこうというのは、ほとんど選択肢がありませんでした。
あとは、クラウドにするということも重要です。
社内でサーバーを管理するより、将来的な拡張性も考えてクラウドを利用していくのがベストだろうと考えました。もちろん、サーバー運営に対する不安というのもありました。
自社が抱える課題に対しての共感、理解が選ばれる理由
――Microsoftのシステムを導入するのは必然だったということですね。情報システム構築にあたって、
他社でもMicrosoft 365の導入を提案されたかと思いますが、中でもSGプラスが選ばれた理由について、
もっとも大きな要因は何でしょうか。
森さん:
確かに他にも数社、Microsoft 365 導入のご提案をいただいていたのですが、大企業向けのサービスが多かったです。
我々は小規模な組織ですので、より柔軟に対応していただける会社を求めていました。
SGプラスさんであれば小回りも非常に利いて、対応していただけると思いました。
こうしたサービスとしての規模感は選択した理由の大きなポイントですね。
山﨑さん:
私としてはやはり弊社の持っている課題に対する共感、理解が他社に比べて秀でていたのが決め手かなと思っています。
森さん:
経営サイドと話を詰める中で、コスパもポイントの一つでした。
そういった様々な要素も含め、総合的な判断だったのは言うまでもありません。
短期間での準備に柔軟に対応してもらい、無事に営業開始できて感謝
――運用開始から半年ほどになりますが、
ここまでSGプラスのサービスについて、どのようなご評価をいただいていますか。
山﨑さん:
実際に運用を開始したのは、2022年10月1日になります。構築期間が2ヶ月ほどだったのですが、この短期間で構築していただいて本当にありがとうございますというところです(笑)。
正直、我々も三菱総研から分社化して営業開始するまで、さまざまな業務を抱えていた中で、サポートも含めてアウトソーシングでお任せできたのは大きいし、我々もいろいろと勉強させていただいたという感謝もあります。
まとめ
今回お話を伺った株式会社MPX様は、三菱総研として初めて、事業部から分社化した企業です。
分社化にあたり、これまで使用していた情報システムを利用することができなかったため、すべてがゼロからのスタート。
プロジェクト開始からサービスインまで、2ヶ月という短期間で情報システムを構築し、無事に営業開始へとこぎつけることができたのはSGプラスのきめ細かい柔軟性のあるサービス対応と、株式会社MPXのシステム構築に対する勉強熱心さが挙げられます。
このように、SGプラスではお客様にとって必要な範囲で「Microsoft 365」を導入するサービスをご提供し、
ご支援させていただいております。
Microsoft 365 の導入をご検討されている企業のご担当者様は、ぜひお気軽にSGプラスまでご相談ください。
対応サービス:Microsoft 365 導入支援サービス